放送大学の2024年度1学期の成績が発表になりましたね。
そして2学期の授業科目案内が来て、科目登録もできます。
大学での学修は、アカデミックな問題に取り組むための礎を作るところではありますが、それとは別にいかに楽して単位を収集するかというのも関心事です。
そこで、単位修得が比較的ラクな科目を集めてみました。集めた基準は前年度の「平均点」です。90点以上のものがある科目名を抽出してみました。
1519182 リハビリテーション(’19)
1519247 家族問題と家族支援(’20)
1519360 看護学概説(’22)
1519379 社会福祉実践とは何か(’22)
1519395 持続可能な社会と生活(’23)
1519425 地域・在宅看護論(’23)
1519433 今日のメンタルヘルス(’23)
1529218 乳幼児・児童の心理臨床(’17)
1529293 思春期・青年期の心理臨床(’19)
1529374 知的障害教育総論(’20)
1529420 産業・組織心理学(’20)
1529455 中高年の心理臨床(’20)
1529480 司法・犯罪心理学(’20)
1529544 乳幼児の保育・教育(’21)
1529560 福祉心理学(’21)
1529579 障害者・障害児心理学(’21)
1529595 学校リスク論(’22)
1529668 幼児教育の指導法(’22)
1539388 マーケティング(’21)
1539531 イノベーション・マネジメント(’23)
1554875 博物館展示論(’16)
1554999 『方丈記』と『徒然草』(’18)
1559346 博物館経営論(’23)
1570340 情報社会のユニバーサルデザイン(’19)
1570374 映像コンテンツの制作技術(’20)
1570420 アルゴリズムとプログラミング(’20)
1579312 情報デザイン(’21)
1579339 教育のためのICT活用(’22)
1710176 疾病の成立と回復促進(’21)
1710184 睡眠と健康(’21)
1710206 人体の構造と機能(’22)
1720074 教育社会学概論(’19)
1930117 住まいの環境論(’23)
上記は私が目視で探したものなので、誤っているところがあったらご指摘ください。
私の個人的興味では「学校リスク論」がお勧めです。
コメント
試験というと、私は逆に平均点が中位のところをーと考えました。
みんなが高い中ひょっとして少し低い点だとアウトかな?と。
低い平均点のものはきっと難しいのだろうー得意ならトライ!
科目稼ぎには、そこそこで合格点が取れるならーとそう平均点
が高くはない科目で。
でも松本さんの情報でもしかして平均点が高い方が、
合格しやすいの?と、今後活用したいです。
こんにちは。
放送大学は100点満点の試験で60点以上の正解で単位になります。
なので、前年度の平均点が高いということは、比較的ラクに高得点が取れるという意味です。
もっと簡単に言うと、楽勝科目ということです。
ここに書かれている平均点は、昨年度の受験者の平均点なので、60点の人が10人、100点の人が10人いたら、不合格者はゼロで平均点は80点となりますよね。