放送大学・通信制大学

放送大学通信指導あるある「何点取れば合格なのか」

通信制大学のひとつである放送大学は、大きく分けて「放送授業」と「面接授業」があります。このうち、放送授業は、通信指導と呼ばれる課題を仕上げて提出し、その課題が合格していると単位認定試験を受験できて、その試験の点数が評価となります。試験で60...
プロ作家の記事

専門卒Nsまりも さんのYoutube

専門卒Nsまりもチャンネルさんで拙著を紹介していただきました。チャンネル登録が50人突破を記念したとのことでした。いま確認したら72人となっていました。こうやって動画を投稿されている方を見ると、私も頑張らなきゃ…って思いますね。私が最後にア...
放送大学・通信制大学

コンビニで日本福祉大学の証明書を取得

画像は日本福祉大学の成績証明書。ネットで申請し、コンビニの決済番号を貰い、セブンイレブンで支払ったら同店のコピー機で印刷できる番号が発行されこんなのが出てくるというシステムになっていました。今までは郵送でしか受け付けてくれなかったはずなのに...
放送大学・通信制大学

つるの剛士さんが通信制大学へ進学していた

朝日新聞の特集ページに、つるのさんが通信制大学へ進学していたことが特集されていました。つるの剛士さん大学3年生に編入 ロケ先で試験を受けることも 「ホイクメン」次の目標は?そのつるのさん、2020年1月に保育士試験を受けるよう思ったら、学歴...
横浜散歩

プロ野球開幕戦

私の地元、関内周辺を歩いていたら、ベイスターズのレプリカユニフォームを着た人たちがたくさんいました。そう、今日はプロ野球開幕の日でした。昼間では雨と強風がすごかったのですが、無事に晴れています。イベント会場も騒がしくなっていました。すごく盛...
プロ作家グルメ

タンドリーチキン&メキシカンピラフ ─ジョナサン

すかいらーくのスマホクーポンを駆使してドリンク付きで1200円ほどになりました。以前はもうちょい安かったのですが、昨今の物価高にやられてしまい、トホホです。ただ、味はいつもの美味しさでした。
インターネット

通信制大学には光回線インターネット

最近は「ネット接続完備(wifi)」みたいなマンションが多いと思いますが、昨今の通信制大学はリモート環境が充実していないとしんどいことがしばしばあります。かつて、放送大学は「自宅のテレビやラジオで試聴するもの」というお約束がありましたが、今...
放送大学・通信制大学

放送の教材一式が届く

放送大学 の教材一式が届きました。 ‥‥という新入生からの報告をいただきました。◎疾病の成立と回復促進◎家族問題と家族支援◎今日のメンタルヘルス◎知的障害教育総論◎乳幼児の保育・教育◎持続可能な社会と生活◎司法・犯罪心理学◎博物館経営論◎身...
憲法・法律・法令

日本国憲法を勉強してわかること

私が著者のひとりになっている憲法の解説書があります。これは現行の日本国憲法の逐条解説であると共に、戦前の明治憲法(大日本帝国憲法)と、将来改正されることを想定した自民党改正草案の比較ができるというものです。私は法学部時代、不勉強だったことも...
プロ作家カフェ

ホッとコーヒー ─マクドナルド

原稿書き中。最近はファミレスの深夜営業が少なくなってしまったので、マクドナルドへ来る機会が多いです。かつて100円マックというのがあったのですが、今はじわじわ値上げをしていますが、ファミレス価格の高騰に比べればまだ安いってことで、多用してい...